【イベントレポート】第一回 横栄会本郷台駅前ふれあい祭りを開催しました

私が主催している横栄会で、6月28日(土)、本郷台駅前広場にて「第一回 横栄会ふれあい祭り」を開催いたしました。
駅前という立地にも関わらず、開始直後から多くの方にお越しいただき、大盛況のうちに終えることができました。
暑い中足を運んでくださった皆さま、準備・運営に協力してくれた横栄会メンバーに、改めて感謝申し上げます。
各事業者が「本業」で出店、リアルな接点を創出
横栄会は、経営者や起業家、市議会議員、横浜にゆかりのある人材を中心に、地域活性化を目指して活動する実務家のネットワークです。
今回のふれあい祭りでは、仲間たちと協力して、それぞれの専門性を活かしたブースを出店しました。
- 駄菓子販売・くじ引き(親子向け)
- マッサージ体験(整体・健康系)
- リフォーム・不用品回収の相談(住まい領域)
- その他、各会員が専門分野で来場者対応
単なるお祭りではなく、各事業者が自分たちの強みを活かした形で“お試し”の場を提供することにこだわりました。
結果的に「サービスを初めて知った」「今度お願いしたい」という声も多く、地域内での認知・信用づくりに直結する手応えを感じています。
今後の展開と参加希望について
今回の出店数は8ブースでしたが、終了後には「次回は参加したい」「駅前でうちのサービスも展開したい」といった声が多数寄せられています。
この広場にはまだまだ活用の余地があり、地元事業者によるプロモーションや販路拡大の“場”としてのポテンシャルがあると確信しました。
また、地元の方からも「ただのイベントではなく、相談できる・学べる・頼れる内容があって良かった」という評価をいただき、今後の企画方針にも参考になるフィードバックが得られました。
今後はさらに出店者を増やしつつ、運営面の仕組みも整備していきます。「地域でビジネスをしているけれど、まだ横栄会に関わっていない」という方も、ぜひ次回以降ご参加ください。
- 地域で新しい接点を持ちたい方
- 自分の事業を広げるチャレンジをしたい方
- 横浜・栄区でのつながりを築きたい方
今後の開催情報は、当サイトやSNSでも随時お知らせしていきます。
第2回の開催もすでに構想がスタートしていますので、ぜひご期待ください。
引き続き、横栄会をよろしくお願いいたします。