
こんなお悩みはありませんか?
顧客フォロー業務に時間がとられている…
お客様への日常的な情報提供ネタがない…
誕生日など顧客毎の個別連絡を忘れがち…
私たちが解決します!
料金
スタートプラン | |
初期費用 | 33,000円(税込) |
月額使用料 | 5,500円(税込) |
内容 | サービス設計 システム構築 |
スタンダードプラン | |
初期費用 | 33,000円(税込) |
月額使用料 | 11,000円(税込) |
内容 | サービス設計 システム構築 配信代行(月4回まで) 運用コンサルティング(月30分) |
アドバンスプラン | |
初期費用 | 55,000円(税込) |
月額使用料 | 27,500円(税込) |
内容 | サービス設計 システム構築 配信代行(月4回まで) 運用コンサルティング(月30分) 分析レポート |
スタートプラン | スタンダードプラン | アドバンスプラン | |
初期費用 | 33,000円(税込) | 33,000円(税込) | 55,000円(税込) |
月額使用料 | 5,500円(税込) | 11,000円(税込) | 27,500円(税込) |
内容 | サービス設計 システム構築 | サービス設計 システム構築 配信代行(月4回まで) 運用コンサルティング(月30分) | サービス設計 システム構築 配信代行(月4回まで) 運用コンサルティング(月30分) 分析レポート |
スタートプラン
初期費用
33,000円(税込)
月額使用料
5,500円(税込)
内容
サービス設計
システム構築
スタンダードプラン
初期費用
33,000円(税込)
月額使用料
11,000円(税込)
内容
サービス設計
システム構築
配信代行(月4回まで)
運用コンサルティング(月30分)
アドバンスプラン
初期費用
55,000円(税込)
月額使用料
27,500円(税込)
内容
サービス設計
システム構築
配信代行(月4回まで)
運用コンサルティング(月30分)
分析レポート
※ご契約から約3週間で運用スタートが可能です
※しっかりとヒアリングさせていただき計画を立ててからスタートします。
※6か月以内の解約はできません。
HIGATECH | ヒガテック
比嘉 清
お客様と向き合う時間を大切にするために

LINEコンサルタントとしてご支援を始めて3年が経ち、約50社のLINE公式アカウントの運用をしてきました。
私は元々、治療院を経営していましたが「治療に集中したいのに、経営や集客などやるべきことが多すぎる」と感じていました。そこでお客様一人ひとりと向き合うことに専念するために始めたのが「LINE公式アカウントの運用」でした。
お客様と⾧く深いお付き合いを築くにあたって、大切なのは圧倒的な信頼関係です。そのためには対面での対話が基本ですが、昨今ではオンラインでの密なコミュニケーションをとることは必要不可欠になっています。接触回数が多ければ、その分好感度や信頼感が高まりますが、日々行うのは時間も手間もかかってしまいます。
そこで、日々のコミュニケーションを自動化することができるのがこのサービスです。お客様と接する仕事をする方には、この「お客様と向き合う時間を作る」ことは共通の悩みだと考えています。
そのため、今回は現役ライフプランナーの方に監修頂き、ライフプランナー・保険募集人の皆様にぴったりのサービスをリリースすることになりました。自動化できるところはしていくことで、お客様と向き合う時間を大切にしてほしいと願っています。
経歴
LINE公式アカウント特化のマーケティングツール「Lステップ」の正規代理店。3年で約50社以上の導入支援をし、有難いことに100%ご紹介だけで事業を拡大。
元々はカイロプラクティック院を経営。当時抱いていた不安や集客案を自分で実現しようと、エンジニアに移行。本業に集中するために集客施策やコンテンツ更新をしたくない・丸投げしたい、などの思いを形にすることが得意。
監修パートナー:石田貴雄
ファイナンシャルプランナー。生命保険会社にて2016年新人賞、2017年社長賞を受賞。
現在は、講師・コンサルタントとして、様々な企業のコンサルティング業務に携わる。
お客様の声

作りっぱなしの状況から一変。
お客様からの相談が圧倒的に増えました!
ファイナンシャルプランナー 野村美可さま
Before
これまで公式LINEはとりあえず持ってはいたものの、発信の仕方がよくわからず作りっぱなしになっていて、セミナー後も個人のLINEを伝えたりしていました。
また既存のお客様に関して、保険は一度契約するとなかなかフォローの頻度が掴めない状況でした。

After
比嘉さんよりこの仕組みを教えていただき、 公式LINEに2週間に一度発信をすることで、そんな中途半端な状況が一変しました。
記事を読んで、交流会で知り合った方からの感想やお問合せ等が増えて、新規顧客獲得にも繋がりました。既存のお客様も公式LINEを登録していただくことで、情報提供というフォロー体制が確立できました。
また、生年月日を登録することで、お客様のお誕生日前に連絡が自動で連絡がいくので、見直し提案もスムーズに行えています。
ご利用までの流れ
LINEにて申し込み
LINE公式アカウントに友だち登録して、LINEからお申し込みをして下さい。
zoomでのお打ち合わせ
ご提案させていお申込み後2営業日以内にZOOMでの打ち合わせ日程のご連絡をいたします。ただいた内容にて業務を実施いたします。
ご利用開始
3週間以内にLINEリッチメニューなどを設置後、利用開始となります。
よくある質問
-
初期費用はかかりますか?
-
はい、プランによって異なりますが、スタート、スタンダードプランは33,000円(税込)、アドバンスプランは55,000円(税込)の初期費用がかかります。
-
今使っているLINE公式アカウントは利用できますか?
-
はい。今お持ちのLINE公式アカウントもご利用できます。
-
別で料金はかかりますか?
-
別途、LINE公式アカウントの料金やLステップの料金が必要になります。詳細はお気軽にご相談ください。